親のためのアドバイス

子どもは何時に寝るべきか?

2021年7月2日   By Ecosa Dream Writers
hd

「もう寝る時間だよ 」と子どもに言う前に、何度か深呼吸をすることがありますよね。これは本当に必要なプロセスなのです。あと1回だけコマーシャルを見たい」と泣き叫ぶこともあるでしょう。しかし、子どもたちには休息が必要なのです。それには理由があるのです。

子どもの良質な睡眠は、小児肥満のリスクを低減することが証明されています。ある研究では、9歳の時点で就寝時間を決めていなかった子どもは、年齢に応じた就寝時間を決めていた子どもに比べて自己申告による睡眠時間が短く、15歳時点でのBMIが高かったという結果が出ています。

Sleep.orgの記事によると、就寝時間を遅くしても必ずしも朝の起床時間が遅くなるわけではないようです。特に普段の生活に組み込まれていない場合は、機嫌の悪い子どもになってしまう可能性が高いとのことです。年齢に合った就寝時間と十分な睡眠をとることが、より健康で幸せなティーンエイジャーを育てることにつながるのです。

ここでは、National Sleep Foundationが提案する、小さな子どもの年齢に応じた就寝時間をご紹介します。ただしこれらは魔法の数字ではなく、睡眠パターンには個人差があることを覚えておいてください。

新生児(3ヶ月まで):1日に10.5~18時間の睡眠をとる。新生児の睡眠・覚醒パターンは不規則です。新生児との生活習慣を身につけるためには、すでに寝ているのではなく、眠そうだなと思ったらベビーベッドに寝かせるようにしましょう。そうすれば、ベビーベッドと睡眠を結びつけることができます。

乳児(4カ月から11カ月):夜間に9〜12時間の睡眠をとる。The National Sleep Foundationは、乳児の日中と就寝時のスケジュールを規則的に立てることを提案しています。この年齢の乳児は、別のベッドに寝かせると分離不安を感じるかもしれません。ぬいぐるみ、柔らかいシーツ、暗い色のシェードなど、快適な休息を促すような睡眠に適した環境を作るようにしましょう。

幼児(1~2歳):1日に11~14時間の睡眠をとる。これには1日中の昼寝も含まれます。この年齢の幼児は、夜間に目が覚めたり、眠りが浅くなったりすることがあります。このような場合には、ぬいぐるみや毛布など、安心できるものを使うように促し、自分のベッドで安心して過ごせるようにします。

未就学児(3〜5歳):1日11〜13時間の睡眠。この年齢では、寝る時間を一定にすることが重要です。つまり、未就学児が毎晩同じ部屋で同じ就寝習慣を続けることが大切です。

学童期(6〜13歳):1日9〜11時間の睡眠。十分な睡眠をとることは、日中の活動量が増える学童期の子どもにとって重要です。しかし、テレビや砂糖、カフェインを含む製品に夢中になる年齢でもあります。The National Sleep Foundationによると、就寝時間近くにテレビを見ることは、抵抗感、入眠困難、睡眠への不安、睡眠時間の減少などと関連しているそうです。

子どもに良い睡眠をとらせる方法:

就寝前の規則正しい生活

規則正しい就寝時の習慣は、親が確立します。何が一番効果的で、何がそうでないかを知っているからです。一般的には、テレビを消して、歯磨き、髪の毛の手入れ、トイレなどをさせます。その後、ベッドで一緒に寝て、絵本を読んだり、静かにおしゃべりをしたりします。そして、おやすみを言って、電気を消します。どのような方法であれ、週末も含めて毎晩の規則正しい生活を送ることが大切です。

寝る前に電子機器をオフにする

寝る前のスクリーンタイムを減らすことは、子どもにとって特に重要です。研究によると、テレビや携帯電話、パソコンの画面の光は、良質な睡眠に重要な役割を果たすメラトニンの生成を妨げることがわかっています。テレビを消してからベッドに入るまでには、ある程度の時間と区切りが必要です。寝室をスクリーンのないゾーンにするのは、子どもがなかなか寝付けない場合には良いアイデアです。

1日の終わりに糖分を摂らない

もちろん、砂糖やカフェインを摂ると、子どもたちはタスマニアデビルよりも元気なモンスターになってしまうことも知っています。デザートを食べるときは、新鮮なフルーツにハチミツを少しかけたものや、ダークチョコレートをかけたイチゴなどを選ぶといいでしょう。食後にすぐに寝てしまうのではなく、落ち着くことに集中できるように、ハーブティーを取り入れてみてはいかがでしょうか。

睡眠への集中度を下げる

子どもの就寝時には、寝ることよりもリラックスすることに焦点を当てましょう。子ども用のおやすみヨガを試してみると、そのまま寝てしまうのではなく、落ち着くことに集中することができます。

快適な睡眠環境を整える

もちろん、「自分のベッドで寝たい」という子どもの気持ちを盛り上げるためには柔らかくて快適なマットレスが必要です。ふかふかのやぬいぐるみ、柔らかいシーツなどをベッド周りに置いてあげましょう。また、部屋を少し涼しくしておくと、よりよい睡眠を促すことができます。静かで、涼しく、暗い寝室が安眠のためのレシピです。


Up Next

メモリーフォームは子供にも安心して使えるのか?

2021年6月10日   By Ecosa Dream Writers